おはようございます
そろそろ、冬休みの課題も
追い込みに入った我が家・・・
昨日は、上の子の課題に
付き合わせられました
知っていましたか?
今の中学校・小学校には
生徒によるトイレ掃除が無い事を・・・
菌がどーのこーのとかという理由で
清掃業者に掃除をして頂いているんです・・・
と、いうことで・・・
上の子の冬休みの課題に・・・
家のトイレ掃除という課題があるんです(--;)
3尺×9尺の我が家のトイレ・・・
二人で あーだこーだ 言いながら
掃除をしていると・・・
3尺幅のトイレでは
狭い!
家のプランを考える時・・・
間取りに余裕があれば・・
トイレの幅は・・・
4尺は、必要だと思います
便器の色も・・・
その日の体調をみるためには・・・
白に近い色が おすすめかな
二つトイレがあるときには・・
ぜひ 一つは 白に近い色を
チョイスしてみてくださいね

小中学校にトイレ掃除が無いとは驚きで残念ですネ!
貴重な情報ありがとうございます。
こんにちはm(--)m
コメント ありがとうございます(^^)
そーなんです(--;)
私の時代には トイレ掃除なんて、当たり前だったのに・・・。
上の子が 小学校低学年の頃は、普通の掃除でさえ
週に半分くらいしか無かったですよ(。。;)
校長先生が変わられてから
毎日、清掃が行われるようになりました・・・。
週末に持って帰ってくる上靴の汚れといったら
想像を遥かに超えていましたよぉ・・。
学校によって違うのでしょうか?
前の記事
次の記事
写真一覧をみる