歌舞伎鑑賞 <前篇>

羽菊でございます。今日は、名前の由来になった歌舞伎の話題をおひとつ・・・

ワタクシの影響で歌舞伎好きになった娘が、先日歌舞伎鑑賞デビューをいたしましたラブ

数日前からのハイテンションのまま当日を迎え、いざ会場へ・・・
まず、入ってすぐに目に飛び込んできた「定式幕」に色めき立つ娘。
「ママ、見て!」とおめめキラキラ状態です。

歌舞伎鑑賞 <前篇>

席についてパンフレットを広げると、衣装や演目・出演者について質問攻撃が始まります。
娘のごひいき役者が出演しないと知ると「海老蔵と染五郎はよそでお仕事しているんだ・・・」と少々落胆の様子。
 話が逸れますが、海老蔵さんの結婚式中継では、自分も彼と結婚するのだと「プリンセス・セット」で花嫁さんになりきり、ウットリ顔でソファに腰掛け、中継終了までお利口に観ておりましたハート

 その日の演目は「鳴神」。ワタクシも初めて観る演目です。開演後の様子は<後篇>にて・・・


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
歌舞伎鑑賞 <前篇>
    コメント(0)