ディジュリドゥ

こんにちは<(_ _)>
内山です(●^o^●)

昨日 有玉の四季彩堂さんへ行ってきました車

シャドーボックス ひょうたんランプの作品展に行ってきました。

ちょうど その時に 
ディジュリドゥという世界最古といわれている管楽器の演奏がされ・・
聴いてきましたにんまり

この楽器・・・
白アリが食べて空洞となったユーカリの木だそうです。
初めて見て 初めて聴いた楽器でした。

音階を変えるための穴はなく・・・
特別な呼吸法により音を出しているようです。

楽器の名前を覚えるのに
呪文のように呟いてにんまり
やっと覚える事が出来ました キャー

みなさんは この楽器 ご存知でしたか?

ディジュリドゥ

ディジュリドゥ



この記事へのコメント
すごく難しい名前ね~(^_^;) 私、覚えられない。
これ、メモしないで覚えてきたの?
すごいねー

どんな音色でしたか?
Posted by chiko♪chiko♪ at 2011年10月03日 20:02
chiko様

こんにちは<(_ _)>
ディジュリドゥ・・・私も覚えられなくて(*^_^*)
ハガキを頂いてきました。
音色は、ブオゥ~~~~~っていう音でした^_^;
うまく表現できないなぁ・・・^_^;
ごめんなさい<(_ _)>
Posted by ウッチー ウッチー  at 2011年10月04日 11:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ディジュリドゥ
    コメント(2)