いつもと作り方がちが~う

staff☻

2013年04月17日 16:06

台湾の方、直伝のインスタントラーメンのつくり方を
説明させて頂きます。

もう、これは随分昔に習ったレシピです。
基本、インスタントラーメンですから
特別、目新しいものでもないかもしれませんが

まぁ、ちょっと目を通してみてください。



1. フライパンと塩ラーメンあと材料(白菜、ベーコン)、(人参、ピーマン等←これはお好みで)を用意して頂きます。
2. ニンニクをひとかけら、うすくスライスしてください。
3. フライパンを火にかけ、スライスしたニンニクを油で炒めます。色が、つくかつかないか程度で大丈夫です。(ちなみにわが家では、オリーブオイルを使います。)
4. まず、ベーコンを炒めそれから白菜(他、野菜)を入れ一緒に炒めます。こちらもかるくで大丈夫です。食べる時に野菜のシャキシャキ感が残っているぐらいが好ましいですね。
5. ④に指定された量の水をフライパンに直接入れ、沸騰したらインスタント麺とスープの素を入れます。麺がほぐれてきたら、あとはお好みの状態で火を消します。かために仕上げたほうがいいかもしれません。
6. 用意したどんぶりに盛り付ければできあがり。(胡麻とごま油と酢を少々足すとさらに美味しくなります。バターもいいかもしれません。いずれも入れすぎないように注意してください。)

以上です。
こんなのをレシピとして紹介してたら、怒られてしまうかな~。
でも、多分いつもよりは美味しいラーメンになっていると思います。
                               -(ペンネーム葉子)でした-

関連記事