お・おはようございます(^◇^)
浜松祭りも 無事に終わり・・・
今日から お仕事が始まりました・・・。
足の裏・かかと
体 全体・・・
壊れかけていますが・・・
がんばります。

5月2日の前夜祭から始まり・・・

5月3日の凧場・・・

5月4日のラッパ隊の子の荷物見張り番^_^;・・・

5月5日の組長の練り・・・
前夜祭と三日間の凧場・練りの当番で
毎日 参加していましたよ~(●^o^●)
明日は、二人の息子たちの家庭訪問
掃除しなくては
領家の現場も
基礎工事が 始まっています。
今日も 一日・・・
がんばるぞ~\(~o~)/
コメントありがとうございました
お祭りお疲れさま

たくさん歩くから
足が疲れますよね
急に 日常に戻った感じです
宮古島情報ありがとうございました

こんばんは。
毎日毎日、お疲れ様です(*^_^*)
我が家も浜松祭りを観に行きましたよ。
帰りがけにウッチーさんちの町内の法被集団を見掛けたので
車の中からウッチーさんを探しました(^_^;)
今回、山車を見掛けたのは浜松街中ばかりでしたが
あれって地元から曳いていくから
急な坂道の上り下りも道筋に入るんですよねぇ?
主人が
「あの坂道をどうやって曳くんだ?」と不思議がるので
私はいい加減に
「坂道のためにエンジン付の先導車も付いてるんじゃない?」
と答えましたが・・・
本当のところはどうなんでしょうか?
更紗さま
おはようございます(^◇^)
お帰りなさい\(~o~)/
コメントありがとうございます<(_ _)>
家のパソコン 完全に潰れてしまい・・・(T_T)
修理に出しています。
会社が始まり・・・
更紗さんのブログも、また 見ることができます\(~o~)/
楽しみです(*^_^*)
ママともだち様
こんにちは(*^_^*)
残念ながら、わが町の屋台は・・・・
下町に下りていかないのです・・・(T_T)
多分、ママともだちさんが、おっしゃる通りだと思います。
私の住む町・・・
分かりましたか!?・・・うふふ(*^_^*)
子供会・ラッパ父兄・中学PTAの3本のタスキを
代わる代わるつけての参加で、
スケジュール表を常に持ち歩いていました^_^;
大変、お疲れ様でございました。
今年は、4日は良い風でしたが、3日と5日は…
あんなに大騒ぎだったものが、
あっという間に日常に戻ってしまうのは、
毎度ながら不思議なものです。
体は、まだ戻りきっていませんが…汗
ポール様
おはようございます(^-^)
お祭り お疲れさまでした<(_ _)>
祭りが終わり、一週間・・・^_^;
過ぎてしまえば、あっという間のお祭りでしたよね~。
これで、また・・・
あっという間に・・・
来年のお祭りが 来ますよ・・・(*^_^*)
がんばらねば・・\(~o~)/
前の記事
次の記事
写真一覧をみる