ヒナ誕生\(~o~)/

おはよう~ございます\(~o~)/

今朝、出勤したら・・・うふふ(*^_^*)
ツバメのヒナが誕生しておりました\(~o~)/

なかなか 顔を出してもらえず・・
親鳥が エサを 運んでくる時に
顔を出しておりました(^^ゞ

ヒナ誕生\(~o~)/

写メでは
上手く 写っておりませんが・・・
今後も 見守っていきたいと思います。


さてさて、領家の現場ですが・・・
現場監督の話では・・・
土台が据え付けられる
立ち上げの基礎部分の型枠とコンクリート打ちが
終わり・・・
今、コンクリートの強度が増すのを
ジッと待っている状態です。

あ~
タイミングが合わず
ポンプ車を撮る事が出来なかった・・涙

次回 現場に行ける時は・・・
なんの工事の時かな!?・・・(^^ゞ




同じカテゴリー(生活)の記事
防災訓練
防災訓練(2018-12-10 15:06)

お盆
お盆(2018-08-15 10:51)

元気なおばあちゃん
元気なおばあちゃん(2015-10-22 13:17)

おはようございます
おはようございます(2015-06-10 11:53)

肩こり、首こり
肩こり、首こり(2015-04-02 11:52)

桜…
桜…(2015-03-31 00:11)

この記事へのコメント
ヒナちゃん、可愛い~♥
何羽いるのかしら?
ピヨピヨピヨピヨ始終可愛らしい声を出してるのかな?
生き物の赤ちゃんは
動物であっても植物であっても
心を和ませてくれますよね・・・
私も自然に笑顔になりました(^-^)

建築現場の進捗状況、楽しいです。
コンクリートはどのくらいで固まるんだろ?
Posted by ママともだち at 2010年05月19日 08:26
あら
誕生したのですね

何だか 嬉しくなります
(*^_^*)

元気に育ってほしいなぁ
Posted by 更紗 at 2010年05月19日 20:50
ママともだち様

おはようございます(*^_^*)
何羽いるのか まだ確認が出来ない状態です(^^ゞ
二日目から 元気な声を出して
餌をもらっていました。
領家の現場は・・・
型枠を外したそうです。
私が現場に出ていた20年前とは
ちょっと 違うようで・・・
型枠を外すのも
少し 早いようです(^^ゞ
Posted by ウッチー ウッチー  at 2010年05月20日 09:12
更紗さま

おはようございます\(~o~)/
私も 毎朝 元気なヒナを
見るのが 楽しみです。
今朝も ピヨピヨ 餌を もらっていました(*^_^*)
Posted by ウッチー ウッチー  at 2010年05月20日 09:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ヒナ誕生\(~o~)/
    コメント(4)