おはようございます(^◇^)
今日は、昨日と比べ・・・
はっきりしない天気ですね(+o+)
昨日は・・
ヤボ用で・・
袋井へ

・・・(*^_^*)
帰りの
天竜川の橋の上の西日は・・
ひずるしいぃ・・・(><)
おっ、ひずるしい・・・
まぶしい・・・
方言か・・・
浜松にお嫁に来て・・
やってごらん(^◇^)を
「やってごー

」と言ったら・・・
うちのリラックマ

に・・
笑われた( 一一)
浜松では 言わないらしい・・・(・_・)
菊川の友達に言ったら・・・
「やってごー」は、普通に言うよ~って、
なぐさめてもらったことがあったな~(^^ゞ
浜松と袋井・・・
そんなに遠くないはず・・・
同じ遠州弁じゃんねぇ~( 一一)
やってみぃーと
やってごーの違いだら
みと
ごの違いだけ

大丈夫(^◇^)
通じてる(●^o^●)
ふふっ(*^_^*)
方言大好きです
ブログ 方言で かいたら 楽しいだろうなぁ
浜松と袋井でも 違うのですね??
それも おもしろいですね

静岡県って東西横に延びているためか
県内でも大分方言が違いますよね。
主人は静岡市に暫く居たことがあるので
浜松との違いをよく言います。
実は私も「ひずるしい」「やってごー」は
わかんなかったなー(^_^;)
方言の本があるらしいので
読んでみたいです♪
更紗さま
おはようございます(^◇^)
方言で ブログ・・・
良い考えですね~\(~o~)/
やってみようかな(●^o^●)
「ぶしょったい」を標準語だと思っていた私・・・
大丈夫かな!?(^^ゞ
ママともだち様
おはようございます(^◇^)
静岡市にいる甥や姪も
微妙に浜松と違いますね(●^o^●)
「私たち」を「おれっち」「わたしっち」って言いますよね~。
親は、二人とも袋井ですが・・
住んでしまうとそちらの言葉になってしまうんですよね(^^ゞ
前の記事
次の記事
写真一覧をみる