数羽 巣だったようです。

おはようございます太陽

今朝も 気持ちの良い天気となりました(●^o^●)

数羽 巣だったようです。

今朝 出勤したら・・・
妙に(+o+)
巣の中が・・・
空いている感じ・・

じ~っと 見ていたら・・・
2羽ほど いないひみつ
大きかったヒナが・・
飛びだったようですバイバイ
嬉しいような・・・
寂しいような・・・
複雑な気持ちです。

数羽 巣だったようです。

まだ、飛び立たないヒナのために・・・
今日も
数羽 巣だったようです。

親鳥は・・・
忙しそうに 餌を 運んでおりました(*^_^*)

私も がんばろう~ぐー
親としても・・・
子供としても・・・。

今度は・・・
親孝行する番となりました。



同じカテゴリー(生活)の記事
防災訓練
防災訓練(2018-12-10 15:06)

お盆
お盆(2018-08-15 10:51)

元気なおばあちゃん
元気なおばあちゃん(2015-10-22 13:17)

おはようございます
おはようございます(2015-06-10 11:53)

肩こり、首こり
肩こり、首こり(2015-04-02 11:52)

桜…
桜…(2015-03-31 00:11)

この記事へのコメント
ツバメの親子の姿 勉強になりますね(#^.^#)
最後のヒナが飛び立った後は
親鳥はどうするんだろうか・・・

ここにきて初めて 疑問を持ったのですが
ツバメの夫婦ってずーっと同じペア?
それに 今年卵を産んだお母さんは
来年も産むのかしら?

なんだか とっても燕の生態に興味が出てきました
Posted by ママともだち at 2010年06月01日 09:55
こんにちは

コメントありがとうございました

無事に 育って 良かったですね

たしかに
うれしいような 寂しいような
複雑ですね

うっちーさん
お忙しそうですが
がんばってね
Posted by 更紗 at 2010年06月01日 13:29
ママともだち様

おはようございます(^◇^)
会社のツバメの巣は・・・
ここ数年 ず~っと作り変えることなく
同じ巣を利用して、
毎年、卵を産みにきます。
ツバメに何か印でも出来れば
来年 同じ親鳥か確認出来るのですが・・・(^^ゞ
そこまで 観察出来たら・・
子供の夏休みの自由研究にできますね・・・(^^ゞ


更紗さま

おはようございます(^◇^)
なんか この頃 忙しく感じます。
一人で バタバタしているだけかもしれませんが(^^ゞ・・・。
更紗さんのコメントをはじめ・・・
皆様からのコメントが嬉しいです(^◇^)
ありがとうございます<(_ _)>
今日も バタバタ がんばります(^-^)
Posted by ウッチー ウッチー  at 2010年06月02日 09:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
数羽 巣だったようです。
    コメント(3)