松韻亭

おはようございます太陽

段々 露に向かっているのでしょうか!?
ここ 2~3日 ちょっと 蒸しますね・・・ひみつ

ちょっと 日差しが強く感じた土曜日・・・
浜松城公園内の松韻亭に行ってきましたスタコラ

ほぼ毎日 いろんな流派の方々がお当番で
お手前をして下さいます。

松韻亭

出して頂いたお菓子はキャー・・・

6月にちなんで
松韻亭
あじさいという名のお菓子でした(*^_^*)

お茶を頂いた近くに・・・
松韻亭

松韻亭
水琴窟があり、
少し お水を打ちますと
心地よい きれいな音がしました(^-^)

松韻亭のことを教えていただいた・・・
方円流の方々のお手前は・・・
6月27日となっております。

ちょっと
大人の雰囲気を味わえる松韻亭・・・
みなさんも 散歩の途中で
体験してみませんか?

心・・・
穏やかな 素敵な気分を味わえます(●^o^●)



同じカテゴリー(生活)の記事
防災訓練
防災訓練(2018-12-10 15:06)

お盆
お盆(2018-08-15 10:51)

元気なおばあちゃん
元気なおばあちゃん(2015-10-22 13:17)

おはようございます
おはようございます(2015-06-10 11:53)

肩こり、首こり
肩こり、首こり(2015-04-02 11:52)

桜…
桜…(2015-03-31 00:11)

この記事へのコメント
「お茶会、行ってみたいな」と思って
松韻亭についてネットで調べてみました。

土曜の午前中にちょこっと寄ってみたい・・・

作法などを全く知らないのですが
そんなんでふらっと行っても大丈夫でしょうか?
Posted by ママともだち at 2010年06月07日 13:34
ママともだち様

おはようございます(●^o^●)
私も 作法は 知らないのですが
皆さん やさしく 教えてくださいます。
本当に お気軽に おいで下さい(*^_^*)といった感じです。
ぜひぜひ、お友達などと行ってみてくださいね~(●^o^●)
Posted by ウッチー ウッチー  at 2010年06月08日 09:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
松韻亭
    コメント(2)