こんにちは<(_ _)>
内山です<(_ _)>
昨日は・・・
母の日でしたね
土曜日の日に・・・
長男・次男から・・・
『一日 早いけれど・・・』と言って
2人でくれました。
大きいガーナチョコ

と
カーネーションにストラップ

ゆずの<Hey和>のCD
さすが 息子たち
でも、この30分前までは
長男とバトルしていた私・・・
この30分後には
またバトルが再開していた・・・
でも、嬉しかったよ(*^_^*)
ありがと(^◇^)

お子さんからの“プレゼント”「うれしかったでしょうね。
おじさんにも子供が(大きい)のが居て、父の日には“何か”贈ってくれますが、お返しの方が“大変です”。
建設会社も、ご他聞に漏れず震災の影響が大きいんじゃないんでしょうか?。
おじさんは加工屋だから、住宅や、店舗が出来ないと仕事に成らないから“困ったものです”。
夏休みまでは注文が無いんじゃないかな?。大手のスーパーも新店の進出は計画変更だし、改装も頓挫してしまいましたね。
材料の手当てが難しいのが原因らしいです。震災復興とは『名ばかり』で手が付かないのが現状です。
でも、子供たちに囲まれ、忙しい日々を送っていたら「あッ」と言う間に時間が過ぎてしまうんじゃないですか?。
とやかく言えるのも「あとわずか」。口うるさく指導してやってください。
おっきなチョコだぁ~(^o^)
優しい子供たちの気持ちと おっきなチョコ(←しつこい)
顔がほころびますね♪
温和なRくんと
何をバトルしてるんだろ?
時々Kちゃんが 仲裁に入ったりして?(^_^;)
やはり世間様は、『母の日』だったようですね~
やさしい、お坊ちゃま方が、うっ うらやましい
いいなあ(^-^)
やっぱりウッチーさんの母親ぶりがいいからだろうなあ!
HDのチョイ悪おやじ様
はじめまして<(_ _)>
コメント ありがとうございました(*^_^*)
父の日にプレゼントをして頂けるなんて
素敵ですね(^◇^)
うちは、父の日は ど~かなぁ?(^^ゞ
お酒 未成年者では 買えなくなりましたからねぇ・・・。
それと、震災の影響は、確かにありました・・・。
外壁材が なかなか入ってこなくて焦りました。
ご予定されていたお客さまも、計画を先に延ばされました。
踏ん張り時・・・と、いったところです。
chiko様
こんにちは<(_ _)>
バトル・・・髪の質のことです(+_+)
くせ毛なので、イライラしているみたいで・・・。
こちらとしては、
中身で、勝負しろ・・・と、
思っているわけでして・・・。
そんなこと 言っている場合じゃないでしょいうが・・と、
受験生である長男に叫びたいです(;一_一)
ぱそこんばあさ様
こんにちは<(_ _)>
頂いたあとが 怖かったりしてぇ…。
プレゼントをもらった瞬間だけ
やさしい母・やさしい息子になってましたが・・・
すぐに バトルが開始されましたよぉ・・・(ーー゛)
素子さま
こんにちは<(_ _)>
私は、決して良い母とはいえません(^^ゞ
そんな私に 慰めなのか
プレゼントしてくれました。
この頃、長男と衝突が多く・・・
受験生となり、なんとなくお互い
イライラし始めているんだと思います(~_~;)
前の記事
次の記事
写真一覧をみる