こんにちは<(_ _)>
内山です(*^_^*)
昨日・・
中1の次男の
はしかの予防接種に
行ってきました

学校からのお便り

今回は、JIN-仁-を載せてのお知らせ
接種している間は・・・
次男は、顔を横に向け

・・・
私は・・・
しっかり
針をみつめる

・・・
最後に
先生から・・・・・
ご褒美が・・・
アンパンマン・・・(~_~;)
注射のあとに
アンパンマンを貼って頂き・・・
次男・・・ちょっと照れて・・・
アンパンマン・・・とつぶやく。
ちょっと前までは・・
喜んでたじゃなぁ~い

成長してんだなぁ~~(^-^)
先生
いつも
優しく診察してくださり・・
ありがとうございます<(_ _)>
うふふ(#^.^#)
月曜午前中は
録画しておいた 『JIN・・・仁』と『トンイ』を観るのに忙しくて
午後からピアノレッスンだというのに
家事&仕事がはかどりません(^_^;)
息子は注射大嫌いなので
「はしかなんて 今の時代ないわ~!」と
のたまわってます(^_^;)
高校3年の息子にも案内がきておりました。
何年か前、はしかが大学生に大流行と
先日の高校総会で話されていました
6月いっぱいには打たせないと・・・
chiko様
こんにちは<(_ _)>
予防接種 無料で接種できるこの期間に
受けた方が いいよ~(^-^)って、
ご子息に お伝えくださいまし(^◇^)
ぱそこんばあさ様
こんにちは<(_ _)>
病院内のポスターにも
高3の方も4期として受けましょう~って
書いてありましたね(^◇^)
東京でも はしかの患者が出てきているようですね(・_・)
さすがに 高校3年生には
アンパンマンは、くださらないだろうなぁ(^^ゞ
≪はしか≫かぁ!。おじさんは、幼稚園の頃に感染?したな。
麦刈りの季節(シーズンなんて言葉が無かった?)で、麦を脱穀して、麦わらの中で遊んだ想い出があります。
今風に“ストローハット”なんて言わない頃だもん、麦わらで≪シャボン玉≫を飛ばしたり、ストロー(この言葉はあったかな)にして遊んでいましたね。
最近は、おたふく、はしか、などの熱を発する病気が発症しやすくなって、免疫性が薄いとか聞いていますから、十分にご注意下さい。
今週も頑張りましょう!。
HDチョイ悪おやじ様
おはようございます<(_ _)>
長男が 小さい頃 風邪で病院へ行きましたら
二週間後に水ぼうそうにかかりました(ーー゛)
しっかり 菌をもらってきてしまったようです。
今、学校でもトイレ掃除を生徒にさせないでいるんですよ(+_+)
それこそ 菌が どーとかという理由でです(ーー゛)
私は、トイレ掃除すると べっぴんさんになれると信じ
一生懸命にしてました・・・。
効果があるかどうかは 分かりませんが・・(^^ゞ
前の記事
次の記事
写真一覧をみる