アセロラゼリ-

朝食がパンの時

卵料理にウインナー、サラダだけでは
ワンパターンとなりがちなので
時々ゼリーを添えています。

オレンジゼリー
リンゴゼリー
コーヒーゼリー
ジャスミンゼリー
紅茶ゼリー
ウーロン茶ゼリー


それなりによかったのですが

今回作ってみたアセロラゼリーが思いのほか
すっきり、さっぱりで、食欲のない日にぴったりの
一品だと思いました。

アセロラゼリ-
(写真を撮り忘れた為、画像はcookpadさんからお借りしてきました。つくり方は、色々ありそうです。ご参考までに→http://cookpad.com/recipe/1407876



まず粉ゼラチン1袋(5g入り)用意して頂いて
砂糖大さじ4杯とよく混ぜます。

そこにお湯を50ccほどいれ再びよく混ぜます。
冷めたらアセロラジュースを300ccほど
注いでできあがり。
ジュースには、極力、熱を加わえないようにします。

冷蔵庫に入れておけば、翌朝、おいしいゼリーが
出来上がっています。
調理時間は、1~2分程。

ゼリーのトップにミントの葉っぱ等をのせてもらえば
みためも涼しげです。
ゼリーのアセロラの色がとても綺麗ですよ。

              (ペンネーム・葉子)でした。



同じカテゴリー(料理)の記事
2度目の収穫
2度目の収穫(2014-10-07 14:31)

『ほうとう』もどき
『ほうとう』もどき(2014-07-17 20:45)

男子も厨房へ♡
男子も厨房へ♡(2014-07-04 12:44)

2分30秒ほどで!
2分30秒ほどで!(2014-02-27 22:10)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
アセロラゼリ-
    コメント(0)